福岡市早良区の整体なら「百道整骨院」つらい痛みやしびれを根本改善

【目次】

①五十肩とは?40代・50代に多い理由とそのメカニズム

②肩関節の構造を徹底解説!なぜ五十肩が起こるのか

③病院や整体で改善しにくい五十肩の落とし穴とは

④百道整骨院が行う五十肩の根本改善アプローチ

⑤よくある質問<6選>

 

1.五十肩とは?40代・50代に多い理由とそのメカニズム

「五十肩」とは、正式には肩関節周囲炎と呼ばれる疾患で、肩関節の周囲組織に炎症が起き、肩の可動域が制限される状態です。年齢的には40代後半〜60代前半に多く見られ、「四十肩」「五十肩」と呼ばれますが、実際には年齢が原因ではなく、身体全体のバランスや血流の低下、姿勢不良などが関与しています。

<主な症状>

・腕を上げる、後ろに回すと強い痛み 

・夜間のズキズキとした痛み(夜間痛)

・服を着替える動作がつらい

・シャンプーや洗濯動作が困難

五十肩は「自然に治る」と言われることもありますが、放置すると関節が固まり、回復までに1年以上かかるケースもあります。

 

2.肩関節の構造を徹底解説!なぜ五十肩が起こるのか

スクリーンショット 2025-10-04 18.33.39

肩関節は、上腕骨・肩甲骨・鎖骨からなる複雑な関節で、人間の関節の中でも最も可動範囲が広い構造です。
その反面、非常に不安定であり、筋肉や腱(腱板)、関節包、靭帯などのサポートによって支えられています。

五十肩の多くは、これらのサポート組織に「癒着」や「血行不良」「微細な損傷」が起こることで発症します。
とくに、肩関節を包み込む「関節包」が硬くなり、可動域が制限されると痛みを伴い、肩が動かせなくなっていきます。

肩関節は以下のような構造で成り立っています。

肩関節の主な構成

  • 肩甲上腕関節(腕を上下に動かすメイン関節)

  • 肩鎖関節(腕を外に開く・閉じる動作を支える)

  • 肩峰下滑液包(摩擦を防ぐ潤滑装置)

  • 回旋筋腱板(棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つの筋肉で構成)

これらのうち、どれか一つでも炎症や癒着が起こると、肩を動かしたときに「引っかかるような痛み」や「動かせない硬さ」が出現します。

さらに現代人は、長時間のデスクワークやスマホ操作などにより肩甲骨の動きが悪くなり、「巻き肩」や「猫背」姿勢が慢性化しています。
この姿勢の崩れが、肩関節への負担を増やし、五十肩の発症リスクを高めているのです。

 

3.病院や整体で改善しにくい五十肩の落とし穴とは

スクリーンショット 2025-10-04 18.32.46

病院では痛み止めや注射、リハビリを行うケースが一般的ですが、一時的な痛みの緩和に留まることが多いです。 多くの患者さんが共通して訴えるのは「薬が切れると痛みが戻る」「動かすと痛いまま」という悩みです。 なぜなら、肩の炎症だけを治療しても、根本原因である「姿勢バランス」や「肩甲骨の可動制限」を改善しない限り再発するからです。

よくある改善しにくい原因

・デスクワークでの長時間前傾姿勢

・巻き肩、猫背、骨盤の歪み

・睡眠時の肩圧迫(寝返りが少ない)

・ストレスによる自律神経の乱れ

つまり「五十肩=肩の問題」と考えてしまうことが最大の落とし穴です。

 

4.百道整骨院が行う五十肩の根本改善アプローチ

IMG_7241

百道整骨院では、五十肩を単なる炎症ではなく、全身のバランスの乱れからくる結果と捉えています。
肩だけでなく、首・背中・骨盤を含めた体全体を整えることで、血流・神経・筋膜の流れを改善し、根本からの回復を目指します。

施術内容の一例

  • 姿勢調整:猫背・巻き肩を改善し、肩関節の可動性を取り戻す。

  • 肩甲骨リリース:固まった肩甲骨周囲の筋肉を緩め、動きを拡大。

  • 骨盤・背骨矯正:体幹の歪みを整え、肩への負担を軽減。

  • 自律神経整体:ストレスや睡眠不足により乱れた神経バランスを整える。

  • 運動療法・セルフケア指導:再発を防ぐ筋力・柔軟性の維持をサポート。

百道整骨院が選ばれる理由

  • 1人ひとりに合わせたオーダーメイド施術

  • 病院で改善しなかった五十肩の改善実績多数

  • 姿勢×神経×血流のトリプルアプローチ

 

5.よくある質問<6選>

Q1. 五十肩は自然に治りますか?
A. 軽度であれば自然に改善することもありますが、多くの場合は可動域が制限されたまま硬くなってしまいます。早期に適切な施術を受けることで、回復期間を短縮できます。

Q2. どのくらいの期間で良くなりますか?
A. 症状の度合いや生活習慣によって個人差はありますが、平均的には3〜6か月で大きな改善を実感される方が多いです。慢性的な場合でも段階的に回復していきます。

Q3. 痛みが強くても施術を受けられますか?
A. はい、可能です。百道整骨院では痛みの状態に合わせて無理のないソフトな施術を行います。炎症が強い時期には、刺激を避けて血流改善や神経の調整を中心に行います。

Q4. 病院で「加齢が原因」と言われました。本当に治りますか?
A. 「加齢=治らない」わけではありません。加齢によって筋肉や関節が硬くなりやすいのは事実ですが、姿勢や血流を改善すれば、しっかりと回復が見込めます。

Q5. 自宅でできるセルフケアはありますか?
A. はい、ストレッチや姿勢改善エクササイズを指導しています。肩だけでなく、背中や骨盤まわりを整えることで再発防止にもつながります。

Q6. 他の整骨院やマッサージとの違いは何ですか?
A. 百道整骨院では「肩だけを揉む」ような対症療法ではなく、姿勢・骨格・自律神経の3方向から原因を探り、根本的に改善するオーダーメイド施術を行っています。

 

【福岡市 整体 おすすめ】の「百道整骨院」なら痛みの原因を見つけ出し、お身体を根本から改善します。

どこに行っても良くならなかった方、そんな方こそ当院の施術を今すぐ体験してみてください。
期待を超える治療技術で早期改善へと導きます。

ご予約はこちらから

五十肩のページはこちらから

⇊HPはこちら

公式HP

 

 

<関連記事はこちら>

【必見!】五十肩は加齢だけじゃない!本当の原因と百道整骨院で改善できる理由とは!

【重要!】五十肩の真実!肩関節の構造を知れば改善の近道に!

 

 

早良区の「百道整骨院」口コミで評判の技術 PAGETOP